# The Default Helix Layout
## 配列

### Qwerty配列

```
 ,-----------------------------------------.             ,-----------------------------------------.
 |   `  |   1  |   2  |   3  |   4  |   5  |             |   6  |   7  |   8  |   9  |   0  | Del  |
 |------+------+------+------+------+------|             |------+------+------+------+------+------|
 | Tab  |   Q  |   W  |   E  |   R  |   T  |             |   Y  |   U  |   I  |   O  |   P  | Bksp |
 |------+------+------+------+------+------|             |------+------+------+------+------+------|
 | Ctrl |   A  |   S  |   D  |   F  |   G  |             |   H  |   J  |   K  |   L  |   ;  |  '   |
 |------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------|
 | Shift|   Z  |   X  |   C  |   V  |   B  |   [  |   ]  |   N  |   M  |   ,  |   .  |   /  |Enter |
 |------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------|
 |Adjust| Esc  | Alt  | GUI  | EISU |Lower |Space |Space |Raise | KANA | Left | Down |  Up  |Right |
 `-------------------------------------------------------------------------------------------------'
```

他の配列(Colemak,Dvorak)は、[readme.md](readme.md) を参照

## カスタマイズ

Helix キーボードを4行版として製作したり、オプションの OLED をつけたり、
RGB バックライトまたは、RGB Underglow をつけた場合は、
`qmk_firmware/keyboards/helix/rev2/keymaps/default/rules.mk` の以下の部分を編集して機能を有効化してください。

```
# Helix Spacific Build Options
# you can uncomment and edit follows 7 Variables
#  jp: 以下の7つの変数を必要に応じて編集し、コメントアウトをはずします。
# HELIX_ROWS = 5              # Helix Rows is 4 or 5
# OLED_ENABLE = yes            # OLED_ENABLE
# LOCAL_GLCDFONT = no         # use each keymaps "helixfont.h" insted of "common/glcdfont.c"
# LED_BACK_ENABLE = no        # LED backlight (Enable WS2812 RGB underlight.)
# LED_UNDERGLOW_ENABLE = no   # LED underglow (Enable WS2812 RGB underlight.)
# LED_ANIMATIONS = yes        # LED animations
# IOS_DEVICE_ENABLE = no      # connect to IOS device (iPad,iPhone)
```

## 4行版Helix に対応する

rules.mk の下記の部分を編集して 5 を 4 に変更してください。

```
HELIX_ROWS = 4              # Helix Rows is 4 or 5
```

## RGB バックライトを有効にする

rules.mk の下記の部分を編集して no を yes に変更してください。

```
LED_BACK_ENABLE = yes        # LED backlight (Enable WS2812 RGB underlight.)
```

## RGB Underglow を有効にする

rules.mk の下記の部分を編集して no を yes に変更してください。
```
LED_UNDERGLOW_ENABLE = yes   # LED underglow (Enable WS2812 RGB underlight.)
```

## OLEDを無効にする

OLED はデフォルトで有効になっています。
無効にしたいときは rules.mk の下記の部分を編集して yes を no に変更してください。
```
OLED_ENABLE = no            # OLED_ENABLE
```

## iPad/iPhoneサポートを有効にする。

rules.mk の下記の部分を編集して no を yes に変更してください。
RBG Underglow や RGBバックライトの輝度を抑えて、iPad, iPhone にも接続できるようになります。

```
IOS_DEVICE_ENABLE = no      # connect to IOS device (iPad,iPhone)
```

## コンパイルの仕方

コンパイルは、qmk_firmware のトップディレクトリで行います。

```
$ cd qmk_firmware
```
qmk_firmwareでは各キーボードのコンパイルは、`<キーボード名>:<キーマップ名>`という指定で行います。

```
$ make helix:default
```

キーボードへの書き込みまで同時に行うには下記のように`:flash`を付けます。

```
$ make helix:default:flash
```

コンパイル結果と中間生成物を消去したい場合は以下のようにします。

```
$ make helix:default:clean
```

上記の、rules.mk によるカスタマイズ項目の一部は下記のようにコマンド上で直接指定することも可能です。

OLED を無効にしてコンパイルしてキーボードへの書き込む。
```
$ make HELIX=no-oled helix/rev2:default:flash
```

RGB バックライトを有効にしてコンパイルしてキーボードへ書き込む。
```
$ make helix/rev2/back:default:flash
```

RGB Underglow を有効にしてコンパイルしてキーボードへ書き込む。
```
$ make helix/rev2/under:default:flash
```

OLED を無効にして、RGB バックライトを有効にしてコンパイルしてキーボードへ書き込む。
```
$ make HELIX=no-oled helix/rev2/back:default:flash
```

OLED を無効にして、RGB Underglowを有効にしてコンパイルしてキーボードへ書き込む。
```
$ make HELIX=no-oled helix/rev2/under:default:flash
```

## リンク

* さらに詳細は、[こちら helix/Doc/firmware_jp.md](https://github.com/MakotoKurauchi/helix/blob/master/Doc/firmware_jp.md)をご覧ください。
* [Helix top](https://github.com/MakotoKurauchi/helix)